Green Necklace
ほっとできる場所『Green Necklace』の活動Blog
フリーエリア
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
自立生活サポートセンター・もやい
カラーセラピスト
ごったに。-いろんなあなたで生きていこう-
ブルーテント村とチョコレート
ウィメンズネット・サポート(WNS)
NINJA TOOLS
カテゴリー
未選択 ( 2 )
Information ( 14 )
活動報告 ( 28 )
仲間のつぶやき ( 5 )
グリーンネックレス設立主旨 ( 1 )
はじめましてのご挨拶 ( 1 )
Roseのワンポイント英会話 ( 1 )
フリーエリア
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
最新コメント
suggests link effects
[03/09 jillianeko]
without phytoplankton taken sources
[03/09 aldrichshr]
link developer trading difficult browsers
[03/09 ivalynbees]
布
[04/30 kuri]
タウンランナー参加ご検討のお願い
[12/11 地域ブログ事業部]
最新記事
グリーンネックレス設立にあたって
(10/04)
サバの口から・・・
(06/25)
復活!こもれびパン工房。
(06/15)
グリーンネックレスシアターをやりました☆
(06/12)
第3回布ナプキン会議~!!!
(04/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaori
HP:
ごったに。-いろんなあなたで生きていこう-
性別:
女性
職業:
NPO法人自立生活サポートセンター・もやいスタッフ
自己紹介:
ほっとできる場所を私たちの手で作りたくて、作ってしまいました!
あなたもぜひ、参加しませんか?
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 10 月 ( 1 )
2008 年 06 月 ( 3 )
2008 年 04 月 ( 2 )
2008 年 03 月 ( 4 )
2008 年 02 月 ( 4 )
最古記事
ようこそ『Green Necklace』へ
(09/27)
初回ミーティング-2006/9-
(09/27)
疲れた羽を、休めましょう
(09/27)
カラーセラピストの”とんぼ”です!
(10/01)
10月ですよ
(10/17)
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
2025
04,17
12:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,03
00:30
小さいけれど、確かな希望
CATEGORY[仲間のつぶやき]
たくさんの女性たちと出会ってきて、いつも念仏のように唱える言葉がある。この言葉を信じているから、わたしはこの活動を続けることができる。
傷ついた人は、加害者の謝罪がなくても、他の人の優しさによってでも、新しく生き直すことができる
加害者が心から謝罪をしてくれれば、その傷の回復はきっと早いだろう。
でも、それが叶うことは残念ながらまずない。
被害を受けた人の痛みを心から理解しようと思えば、加害側はこれまでの生き方を変えなければならない。
生き方を変えるということは、本当に大変なことだ。加害側にそれを期待することは、本当に難しい。
私のしていることは、被害を受けた傷ついた人に、生き方を変えるようにつきつけることに他ならない。
加害側に変わってほしい、なぜ自分が変わる必要があるのかと思う気持ちは痛いほどわかる。
しかし、人間は自分以外を変えることはできないのだ。傍にいたら傷つけられるなら、自分がその人の隣を離れなければならない。自分がその人との関係をあきらめなければならない。
「いまさら、もうそんなに若くもないのに一からやり直すなんて、これからはじめる不安の方がずっと大きいよ。元いた地獄に戻る方が楽だよ。死んだっていいよ。好きにさせてよ。」
「何度も言うよ。そうやって暴れたり混乱するのは、あなたが生きるのを諦めていないからだよ。生きる気持ちがあるうちは必ず大丈夫。」
「かおりちゃんは大丈夫だって言うけれど、わたしは自分を大丈夫だって思えたことは一度もないのよ?」
愛されてこなかった人ほど、自分を愛さなかった人にこだわりを見せる。
それは、昔の自分の哀しい叫びではないかしら?
別の人を相手に、過去を繰り返してはいない?
今度こそって、意地になってはいない?
あなたから、その関係性を手放して。
あたしの使命は、こういい続けること。
そして、生き直そうとする人を、できる限り支えていくこと。
今日もまた、念仏のように唱える。
傷ついた人は、加害者の謝罪がなくても、他の人の優しさによってでも、新しく生き直すことができる
って。
「人間に傷つけられたら、人間に優しくされることでしか回復できないんだよ。あなたがまだまだいろいろ怖くても、それは人から受ける愛情がまだまだ足りないからなんだよ。だから、自分をだめだとか、責めたりしないでね。あなたを傷つけた本人からの優しさや気づかいではないから、余計にたっぷり必要なんだもの。」
「かおさんに優しくされてるから、大丈夫だよ。」
「もっとたくさんの人から優しくされなくっちゃね。そのためにもあなたの気持ちにあう言葉を一緒に見つけていきたいね。」
「ガンバリマス」
「だから、がんばりすぎちゃだめだって」
「えー。そうもいかないよー。」
こんな会話が懐かしくなるくらい、今の苦しい状況が、遠くになる日が来るといいなといつも思っている。
kaori
PR
コメント[0]
TB[]
<<
チョコレートはお好き?
|
HOME
|
いままでと、これから
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
チョコレートはお好き?
|
HOME
|
いままでと、これから
>>
忍者ブログ
[PR]